
導入事例
インドアゴルフスクール「EGAiゴルフスタジオ」に導入、リモートゴルフレッスンの本格運用を開始

インドアゴルフスクール「EGAiゴルフスタジオ」
株式会社アースアカデミー
遠隔接客サービス「RURA(ルーラ)」を開発・提供するタイムリープ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:望月亮輔、以下「タイムリープ」)は、株式会社アースアカデミー(本社:大阪府大阪市浪速区日本橋東3-15-1、代表取締役:阿部政樹、以下「アースアカデミー」)が運営するインドアゴルフスクール「EGAi(イ・ジー・エー・アイ)ゴルフスタジオ」にRURAが導入、2022年11月1日より一部スタジオにてリモートゴルフレッスンスタジオとしての本格運用が開始することをお知らせいたします。今後全EGAiゴルフスタジオでリモートゴルフレッスンを展開予定。また、一部スタジオでは無人での営業も行なっております。
新型コロナウイルス感染症拡大によって私たちのライフスタイルに変化が訪れてから約2年半。コロナ禍による経済的影響が比較的少なかったと言われるゴルフ業界ですが、消費者のライフスタイルの変化に伴い、ニーズの変化や新しい取り組みなどが生まれています。
第1回緊急事態宣言が発出された2020年上半期にはゴルフ場利用者も前年比で減少したものの(※1)、その後「密を避けつつ複数人でたのしめるレジャー」としてゴルフ場利用者数は回復しており、新たにゴルフを始めた新規プレイヤーも増加。若者や初心者の増加によりゴルフ練習場のニーズが高まっており、特にインドアゴルフ施設(ゴルフスクール・ゴルフスタジオなど)は全国で合計241件増加となっています(※2)。
このようなマーケット背景の中で、アースアカデミーでは「インドアゴルフスタジオ×リモートゴルフレッスン」という新しい形を実現するために、RURAをご導入いただきました。
※1 経済産業省「特定サービス産業動態統計」
※2 公益社団法人全日本ゴルフ練習場連盟「2021年度10月 全国練習場施設数
ご導入に至るまで
【株式会社アースアカデミー 課長(Aiゴルフ/トライアスロン) 鈴木 雅仁様】
アースアカデミーでは既存のゴルフスクールであるアースゴルフアカデミーに加え、データ活用で上達を目指すゴルフスクールである「EGAiゴルフスタジオ」を2022年2月にオープンしました。コーチが現地におらずともお客様のスイングの癖や変化を取得できるゴルフシステムを導入し、そしてコーチがリアルタイムで指導をすることを実現するための遠隔接客システムとして、RURAの導入を検討。導入を決める前に2週間の試験運用を実施し、ゴルフスイングを捉えられる画質品質であることをはじめ、リモートでのレッスンが可能であることを確認できたため、導入を決定いたしました。
現在都内各地にEGAiゴルフスタジオのオープンを予定しておりますが、順次リモートゴルフレッスンの展開を進めて、効率的な運営を行い、更にスタジオを増設していくことで、気軽に通えるお客様を増やしていきたいと思っています。
RURAを活用したEGAiゴルフスタジオについて
RURA導入店舗
・東池袋店(11月よりフルリモートでのレッスン開始)
・下北沢店(11月よりフルリモートでのレッスン開始)
・府中駅前店
・横浜黄金町店
・西新井店
※詳細はこちら:https://www.egai-golf.net/pages/5673483/Access
ご来店の流れ
1) インターネットから、希望の時間を事前に予約
2) スタジオ入口のスマートロックをお客様ご自身で解錠
※入会時にスマートロックの登録が必要となります
3) 予約した打席に行き、練習を開始
4) RURAを通してコーチが指導を実施
5) 予約時間が終了したら、片付けをしてそのまま退出
RURAによるリモートレッスンで実現できること
・コーチの働き方改革
インターネットとパソコンの環境さえ整っていればコーチがどこにいてもレッスンが可能です。
・効率的なスタジオ運営
複数のスタジオや打席を瞬時に飛び回ることができるので、効率的にお客様にレッスンを提供することができます。それにより、ご予約がない時に暇な時間が生まれてしまうことも防ぐことができます。
この記事に関連するセミナー情報
アーカイブ配信中
こちらのイベントを録画した映像をご覧いただけます。
ご視聴は「視聴申込フォーム」より!!
セミナー情報

参加無料オンラインセミナー
インドアゴルフ業界で勝ち残るための成功法則と差別化
日時:
こちらのイベントは終了しました
イベント詳細
本セミナーでは、ゴルフ事業のコンサルティングや施設運営を行う株式会社ONE Story 代表取締役社長の山﨑博之氏をお招きし、インドアゴルフ市場の最新ニーズや実例を元にした店舗運営の成功法則と他店との差別化方法をご紹介いたします。インドアゴルフ市場の最新情報取得やインドアゴルフの開業を検討・着手中の方におすすめのセミナーです。
◇こんな方におすすめ
・店舗を開業する際の注意点を理解したい方
・成功している店舗運営の事例を参考にしたい方
・ゴルフスクール・インドアゴルフを開業中でさらに改善したい方
◇イベント概要
・日時:2023年5月11日(木) 14:00-15:00
・場所:Zoomウェビナーオンライン(カメラオフ・音声オフで参加可)
・定員:50名
・参加費:無料
・注意事項:同業態の方はご参加いただけません。予めご了承ください。
◇プライバシーポリシー
・タイムリープ株式会社:https://timeleap.co.jp/privacy-policy
登壇者の紹介
.png)
山﨑博之
株式会社ONE Story·代表取締役 ゴルフビジネスプロデューサー
ゴルフビジネスプロデューサ。スクールコーチ、練習場支配人などを経て、独立。駒場学園高校でゴルフを始め、神奈川大学にて体育会ゴルフ部に入り競技ゴルフでトップの差を感じツアープロの道を諦める。理学部情報科学科終了後、富士通に入社。大きな組織の中でビジネスを10年間学びながらも、ゴルフでビジネスを作りたいという想いが消えず。フラッグスゴルフスクールでゴルフコーチとして一人一人の笑顔を作れる幸せとそのためのスクールノウハウを8年間研究。その後、ライザップゴルフのスタートアップ責任者としてゴルフ界になかった短期間で成長できるスクールノウハウの構築をプロデュース。ゴルフ練習場の次世代リニューアルとして支配人を務めた中で、練習場業界では数少ないデータマーケティング分析を行い、来場者増加と売上増を達成。ゴルファーを生み出し、集う場所である、スクール・インドアゴルフ・練習場という器を熟知したことでゴルフビジネスを成功させる方法また、失敗させる要因を知る。現在は、既存練習場の新規来場者とリピータを増やす活動や、他業種からのゴルフビジネス参入に対して成功するステップを伝えている。
視聴申込フォーム
必須項目にご記入の上「申し込む」を押してください。
その他の導入事例